初期臨床研修について

新生児科のご紹介

部長代行 病院長

足立医療センター周産期新生児診療部・新生児科は、東京北東部の周産期医療をになう拠点病院として位置づけられています。産科との連携のもと、よりよい周産期医療を提供できるようスタッフ一同努力していきます。また、周産期医療に加え、新生児・小児の呼吸器疾患も専門にしており、臨床、研究、教育についても積極的に行っていきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ホームページへ

研修医を目指す方へぜひ伝えたいこと

新生児医療は急性期から慢性期まで、救急、呼吸、循環、神経、消化器などすべての医療分野、
保健、社会福祉との関わりなど、医療に関わるほぼすべてのことを含んでいます。
新生児科で研修することで、1人の患者さんをトータルに診るために必要なことを学べると思います。

診療内容

診療科の構成

周産期新生児診療・新生児科

特徴および特色

未熟児・病児の診療、看護・医師スタッフの連携によるファミリーサポート
地域周産期医療の中核として:未熟児・病児の搬送受け入れ、地域開業産院の診療支援
異常分娩の立ち会い(院内)
正常新生児の診察により病児の早期発見に努める
NICU退院後の成長発達フォローアップ
新生児蘇生法講習会の実施
難治性呼吸器疾患の診療、研究(患者は随時受け入れ)
新生児・小児呼吸器を専門とする医師の養成(研修は随時受け入れ)

主な検査項目

  • 採血
  • レントゲン
  • 超音波
  • aABR
  • CT、MRI
  • 24時間phモニタリング
  • 呼吸機能検査
  • 喉頭気管気管支鏡

主な手術・処置

  • 新生児の採血、点滴ライン確保(動脈ライン、中心静脈ライン含む)
  • 新生児蘇生
  • 気管挿管 
  • 低体温療法 
  • 胸腔穿刺
  • 気道病変に対するレーザー処置

研修医のとある1日

8:30

モーニングカンファレンス

9:00

担当患者の診察、検査、治療方針の決定

10:30

喉頭気管気管支鏡

11:00

回診(プレゼンテーション、治療方針等の相談、決定)

14:00

新入院患者の入院時処置

17:00

当直医への申し送り